with文を利用したファイルの読み書き

例えば以下のようなファイルの読み込み処理があるとします。

fh = open('text.txt','rt')
text = fh.read()
fh.close()

with文を使うと以下のようになります

with open('text.txt','rt') as fh
    text = fh.read()

with文を使うとcloseを明示的に呼ぶ必要がなくなります。

with文のスコープを抜けた時点で自動的に呼ばれます。

便利なので基本的にはファイルの入出力では使った方が良いですね。

with文自体の仕様についてはまた今度。