3章 文字の表示方法

http://www.geocities.jp/ky_webid/c/003.html

実際に何か組んでみようと思う。

ちなみにコンパイラにはVS2008をチョイス。

無償提供なんて便利な世の中になったものだ。

printfの説明。これで画面に文字を表示させることができるわけだね。

問題があるので解いてみる。

問題1

画面に「1行目」「2行目」「3行目」と表示させて下さい。もちろん、それぞれ改行します。

かんたんかんたん。こんなのおれにだってなんとなく雰囲気でわかるぜ!!!!

int main () {
    printf("1行目\n");
    printf("2行目\n");
    printf("3行目\n");
    return 0;
}
$ main.exe
1行目
2行目
3行目

もちろんprintf一個で書いてもOKだよね。

int main () {
    printf("1行目\n2行目\n3行目\n");
    return 0;
}
$ main.exe
1行目
2行目
3行目

ナイスおれ。さすが俺。

問題2

画面に1行おきに3つ「Hello, World!」と表示させて下さい。

さっきと同じじゃね?

int main () {
    printf("Hello, World!\n\n");
    printf("Hello, World!\n\n");
    printf("Hello, World!\n\n");
    return 0;
}
$ main.exe
Hello, World!

Hello, World!

Hello, World!

できますたお。

問題3

\nを使わずに、printf関数を3つ使用して下さい。実行結果がどうなるでしょう。

んん?\n使わず適当な文字を出力しろってこと?繋がるよね?

int main () {
    printf("aho");
    printf("no");
    printf("sakata");
    return 0;
}
$ main
ahonosakata

うむ。

答え合わせしたら全部問題なし!

いいね。凄いね。